梅雨を忘れさせるような、青空が広がる薬師です。
昨日のプレオープン営業日、薬師は好天に恵まれ、お泊まりのお客さんや、日帰り登山のお客さんで、賑わっていました。
シーズン始めにもかかわらず、登山者が多いのにびっくりです。
今日この好天を無駄にせず、若は小屋の外壁のペンキ塗りをしました。
冬の間、風雪に荒らされて塗装が落ちた所を上塗りします。
いつもメンテナンスを心がけてくれて有り難いと思ってると同時に、梯子から落ちないかと心配している母です。
外壁塗装が終わったら、石垣のロープ張り。
それが終わると、外来種のたんぽぽ抜き・・
次から次に仕事を見つけて動き回る。
じっとしてる事が無い息子を、私はマグロと呼んでます。
明日も天気が良さそうです☀️
さぁ、マグロは明日、何をするのでしょうか。きっと、忙しく動き回る事でしょう🥵
青空に塗りたての外壁が光ってきれいでした。お疲れ様、マグロ🙇♀️
好天が続いて梅雨明けを思わせますが、こうなるとまたぞろ水不足が心配になりますね。雨が夜降って、昼間は晴れるという都合の良い具合にならないかなあ。
それにしても精力的に仕事をこなす若には敬服。良い一日でありますように。
宮本 満様
100%天水の小屋として、皆さんに周知してもらい、理解と協力を願うしか有りません。
異常な暑さが続くらしいですね。
宮本さんも、身体を労り、無理なさらず、安全にこの夏を乗り切って下さい。
若は、相変わらず動き回って仕事を見つけています。
年寄りの私らは、ついて行くのに必死です。
薬師岳山荘 後期高齢女将 よし子😅