Category Archives: ひとりごと

山荘からの景色

2011/07/08

おはようございます。もうそろそろ梅雨明けを思わせるような、一進一退の天気が続き、今日は晴れてます。

 

有峰湖&高岡方面

有峰湖&高岡方面・・・二上山の麓にある高岡、伏木方面が見えます。

 

富山平野

富山平野・・・・・・・もちろん真下に富山平野

 

滑川&魚津方面

滑川&魚津方面・・・・北東に目をやれば、遠くに生地、入善までも望めます。

 

薬師夏道

薬師夏道・・・・・・・山荘から頂上までの登山道は夏道です。

 

薬師稜線

薬師稜線・・・・・・・頂上から北薬師までの稜線がくっきりと見えます。

 

ヤハズハハコ

ヤハズハハコ・・・・・・・・ヤハズハハコの赤い蕾と起毛状の葉っぱが特徴で、思わず触ってみたくなります。

カバー掛け

2011/07/08

きょうは朝から雨が降り、うっとうしい一日でした。
外仕事が出来ないので、昨日(6日)の荷上げで上がって来た、きれいな花柄の新しい布団にカバー掛けをしました。はやくこの新品の布団をたくさんの登山客に利用してほしいです。
明日天気にな~れ(^^♪

期間限定圧巻風景

2011/07/07

薬師峠に咲き始めた花達は、沢の水をたっぷりと浴びたかのごとく、どれも皆みずみずしい感じがします。特に、峠の斜面いっぱいに咲くちょっと小ぶりの水芭蕉の群生は、この時期にしか見られない期間限定風景です。もう暫くは楽しめそうです。

 

薬師岳 キヌガサソウ

 

薬師岳 リュウキンカ薬師岳 水芭蕉

お天気さまさま

2011/07/07

おはようございます。今日は、昨日とは打って変わっての悪天候です。一昨日中止になった荷上げも昨日の快晴のもと、あっと言う間に終了しました。
お天気さまさまです。

 

荷揚げ

うれしいお客さま

2011/07/05

今日、平地では晴天だったらしいのですが、薬師は一日中不安定な天気で、ガスったり、一瞬晴れたりとはっきりしない上、大事なヘリの荷上げが中止になるなど、苛立たしい日になりました。
こんな中、空耳かと思いきや“こんにちは~”とお客さんの声!今までの憂鬱な気持ちも吹っ飛び、スタッフ皆、満面の笑みで“おつかれさま~”とお出迎え。めでたしめでたし(^^)