3連休の終日、それも午後からやっと青空が顔を覗かせました。
霧の中に、こんな綺麗なブルーが隠れていたのかと思うくらい、澄み切った青でした。
下山途中にこのブルーの空と、薬師を仰いだお客さんがいらしたら、少しの救いになったのではないでしょうか。
一転して、今朝の薬師は高曇りながら眺望もまずまずで、風も無く、穏やかな日和と成っております。
7.17日 火 7時 高曇り 10℃ 微風 視界良好
今朝の薬師岳
山ガールにすかさず、山説明・・
マスターは満足したかもしれませんが、お嬢さん達、満足しましたか?
昨日、午後からの様子です。
有峰湖、水満タン!
そして、夕日
それを、撮る人
いろんなドラマがあった、3連休でした。 薬師・女将
連休2日目の朝も霧雨。
悪天候にも関わらず、たくさんのお客さんに来て頂き、小屋は久々に賑わいました。
昨日の夕方ごろからパーッと晴れて、山頂に行ってたお客さんは、グッドタイミングだったと喜んで帰って来られました。
でも、一夜明けたら願いも空しく、又霧雨です。予報では、今日の午後辺りから回復傾向に有るようです。期待しましょう。
ここまで来たからには、薬師の頂上を踏んで行かねば・・ と、ガスの中、カッパに身を包み、山頂を目指し、いざ出発!
真っ白、白の山頂は、風が強く、寒かったと、早々の戻りでした。それでも、しっかり登頂を果たしました。
記念すべき、又、記憶に残る、薬師岳登頂、おめでとう御座います。
7.15日 7時 霧雨 10℃ 西微風(頂上付近強し) 視界悪し
今朝の風景
晴れてたら見えるんです!・・・ 本当なんです。
うそつき女将と思われない様に、どうか晴れて欲しい。そして感動をお土産にして、持って帰って欲しいです。 女将の願い