Category Archives: ひとりごと

明日に期待して(^-^)/

2016/08/30

心配してた台風10号の影響を殆ど受けず、有峰林道も、登山道も、平常通りです。

 

とは言え、結局、雨降りの一日と成りました。

 

連泊のお客さんや、雨の中、入山されたお客さんは

明日の天気回復を信じるのみです。

予報では一応、晴☀️一色のマークが出てました。

 

パソコン機器の不具合で、急遽スマホからのアップと成り、太い指での、タッチ、タップ・・?

スムーズに行かないです。

誤字、脱字など有りましても、シルバー女将のギコチナサとおくみ取り下さい。

 

早く元の様にPCからアップ出来たらいいと思います。

なんつうたって、ちっちゃくて、見にくくて、やりにくいったらありゃしない(-。-;

 

マスター下山

2016/08/29

ほぼ1ヶ月振りの下山と成ったマスター(夫)は、何だか嬉しそうな、楽しそうな顔をして、先程下りて行きました。

 

何を予定して、想像して、ニヤついてるのやら。

アナタ、病院の定期的検査の予約日で下りるのを忘れていませんか・・

 

「山の上のあんな環境の良い所に居て、何で数値が上がってるんですか(`^´)」って、言われるのが落ちなのに・・

 

今日から3日間、マスター留守の薬師岳山荘です。

残されたスタッフの顔は、淋しい顔?それとも嬉しい顔? 微妙・・(-_-)

 

私は勿論〇〇しい顔です(^_-)

 

朝気温;12度  晴れ 南強風 富山湾ぐるっと見渡せる視界抜群!

 

 

朝焼け他、今朝の薬師の様子

御来光は、さぞかしきれいだったでしょうね。

御来光は、さぞかしきれいだったでしょうね。

強風時の雲の形 次から次と形が変化します。

強風時の雲の形
次から次と形が変化します。

はっきり、くっきり、影薬師が出ました。 こんな綺麗に映ったのは珍しいです。

はっきり、くっきり、影薬師が出ました。
こんな綺麗に映ったのは珍しいです。

ぐるっと回り、能登方面は先っちょの方です。

ぐるっと回り、能登方面は先っちょの方です。

 

今日は夕方ごろから雨マーク。

明日一日、雨マーク

31日からずっと、晴れマーク

今日、明日、お客さん来るかなぁ・・?

 

ぐずぐず台風の被害が無い事を祈ってます。

 

あれ、台風は?

2016/08/28

台風10号を警戒するも、昨日は大きなキャンセルも無く程よく賑わった薬師岳山荘でした。

 

霧雨や、ガスの中、時折晴れ間が覗く不安定な一日にも関わらず、たくさんのお客さんに来て頂き、有難うございました。

 

今朝は、昨日の天気とは打って変わって、薬師岳周辺は360度眺望抜群の良い天気と成りました。

 

行きも帰りもガスで真っ白を覚悟していたお客さんの顔は、どなたも皆、笑顔満載での出発でした。

 

「ついつい北薬師まで足を延ばしてしまいました(^^)v」

って、山頂帰りのお客さん。

 

薬師からの眺望を大満喫された様子。いいね!

 

7時気温;10度  晴れ  南風やや強し  視界Good!

 

 

今朝の薬師岳西側パノラマ  №1 有峰湖と登山道

「有峰湖が下にあったんだね、知らんかった・・」昨日、ガスで真っ白の中をひたすら歩くのみで、何も見えなかったから(-_-)

「有峰湖が下にあったんだね、知らんかった・・」昨日、ガスで真っ白の中をひたすら歩くのみで、何も見えなかったから(-_-)

 

№2 富山平野と富山湾

「能登はあそこらた辺かも・・」 「あそこから海だよ・・」 「山と海が意外と近いね・・」 スッキスッキに見えてます!

「能登はあそこらた辺かも・・」
「あそこから海だよ・・」
「山と海が意外と近いね・・」
スッキスッキに見えてます!

 

№3 富山県東部と海岸

ミラージュランドの観覧車も見えてますよ(@_@)

ミラージュランドの観覧車も見えてますよ(@_@)

 

№4 立山高原と大日岳方面

今日の高原バスは最高です。 薬師岳もきれいに見えるでしょ(^.^) 登ってみたくなるでしょ(*^^)v

今日の高原バスは最高です。
薬師岳もきれいに見えるでしょ(^.^)
登ってみたくなるでしょ(*^^)v

 

トウヤクリンドウ

知らず知らずの内に、小さい秋に成ってました。

知らず知らずの内に、小さい秋に成ってました。

 

一雨ごとに秋に入ってます。

日中と夜朝の寒暖の差に御注意下さい。

装備も、少しづつ暖かい物を御準備ください。

 

一応、今日28日と、29日は晴れ時々曇りのマークと成っています。

今後の台風進路に充分お気を付けて、行動して下さい。

 

 

 

台風10号はいかに?

2016/08/27

今朝の薬師岳は霧雨、小雨、ガス、晴れ間・・・と、色変わりみたいに天気が移り変わっています。

 

台風自体はまだ遥か南に在り、今日、明日は直接的には影響は無いと思いますが、用心に越した事は有りません。

 

予報の方も、傘、雲、お日様マークと、こちらも色変わりみたいに様々なマークが並んでいます。

 

色変わりの天気なので、もしかすると雲の晴れ間が覗けるのではないかと期待も出来ます。

 

雨上がりの薬師を望めるよう、祈るばかりです。

 

「ラッキー!(^^)v」と、歓声が聞こえる最終土曜日に成ります様に。

 

朝気温:12度  霧雨 南微風  視界約1㎞

 

希望的観測「オカミサン、アカルイヨ!」

「シュコシ、アカルイネ」 水は満タン。 外は霧雨。 ラクパの願いは、晴れ!

「シュコシ、アカルイネ」
水は満タン。
外は霧雨。
ラクパの願いは、晴れ!

めちゃくちゃ悪くない天気。 思ったほど、台風の影響は無いみたい。 明るいし・・

めちゃくちゃ悪くない天気。
思ったほど、台風の影響は無いみたい。
明るいし・・

 

小屋の仕事の一つ。 薬師周辺のゴミ拾い。 薬師岳はごみの無い山・・? 「シュコシ、オチテタ・・」 みなさん、ゴミは持ち帰りましょう(^^)v

小屋の仕事の一つ。
薬師周辺のゴミ拾い。
薬師岳はごみの無い山・・?
「シュコシ、オチテタ・・」
みなさん、ゴミは持ち帰りましょう(^^)v

 

林道も、登山道も、支障ありません。

木道は滑り易いので、気を付けて歩きましょう。

週末、台風10号は・・?

2016/08/26

明日は夏休み最終土曜日。

 

毎年8月最終土曜日は、ファミリー登山、夏休み最後のチャンス日と言う事も有って、大変混み合うのですが、今年は台風10号の影響で、少しさみしい週末に成りそうです。

 

予報では、27日&28日と曇り時々雨のマークに成っております。

台風上陸と直撃を受ける事は無いと思います。

 

ただ、晴れマーク☀一色を期待していた方には残念な予報に成っています。

 

どうぞ、今後の台風情報を御確認の上、慎重な、無理の無い行動をお取り下さい。

 

気温6時;11度  高曇り  西微風  視界良好

 

 

富山市内と富山湾がはっきり見えています。 御来光も有りました。

富山市内と富山湾がはっきり見えています。
御来光も有りました。

どうか、このままの形で、いて欲しいものです。

どうか、このままの形で、いて欲しいものです。

微妙な雲が掛かっています。 「週末の台風、ヤメテ!」って、小屋の人達、登山者が、ねがっています。

微妙な雲が掛かっています。
「週末の台風、ヤメテ!」って、小屋の人達、登山者が、ねがっています。

 

昨夜の夜景。富山湾のカーブがはっきり(@_@)

連日富山平野の夜景が見えています。 きらきらと宝石の様です。

連日富山平野の夜景が見えています。
きらきらと宝石の様です。

 

願わくば、どうか穏やかな週末に成ります様に。