Category Archives: ひとりごと

親子でちょい呑みステイホーム

2020/05/17

居酒屋呑み会、外出自粛で、我が夫には、我慢、我慢の毎日。

 

ゲコのワタクシ相手の、味も素っ気も無い晩酌の毎日。

いい加減ウンザリして来た所に、息子を呼び寄せての親子ちょい呑み会を思い付き、即実行。

 

親子で、ステイホームでの呑み会なので、誰からも後ろ指刺される事はありません。

血筋は争えないもので、息子も夫に負けず劣らずの呑兵衛。相手に不足は無しで久々に息子との呑み会に夫は大満足。嬉しいひと時だったみたい。

 

今シーズンの、コロナ対策しながらの小屋営業の事や、入山の日取りやら、へりの荷上げやら、じっくり話が出来てgood timeでした。

 

“外に出れ無いんだったら、こんな方法も有りかな•••” って。

近くに息子が居てくれて、ホント良かったと、つくづく思った次第です。

 

ただし、呼ぶ事は有っても呼ばれる事は無いっす。

 

 

2020年度シーズンの予約承り中です。

2020/05/11

コロナ終息までじっと耐えて待つしか無い・・

っちゅう事は出来ません。

 

薬師岳山荘は、7月から例年同様に営業開始致します。御予約は随時受け付けております。

 

一人でも二人でも、またファミリーでも、登ってくる人がいれば小屋に灯りをともし、ご飯を作り、寝床を用意し、”安心して来てねー”と、スタッフ一同待っています。

 

そのためにも今が正念場。自粛生活、ステイホームでこれ以上感染しない、させない、出さない精神で終わりにしたいです。

 

高望みはしません。ただ、ただ、いつもの生活に戻れたらどんなに幸せか。そしたら、好きな山に、好きな時に、好きな人と、又登りましょう。

 

まってます。

コロナなんかにめげない女将 堀井よし子

 

薬師岳山荘ならではの最高のご褒美❣️

[第一弾]

日の出も日入りも同じ真っ赤な太陽。これはどっちでしょう?小屋に来たら分かります。キテネ😄

 

[第二弾]

「満月と槍」
こんなのが、小屋から手に取る様に見えるなんて、信じられますか⁉️
キテネ😄

 

 

“山笑う” 2020シーズン間近

2020/04/02

暖冬が明け”山笑う”春が到来しました。

寒い日は有るものの、春の日差しが冬の名残りを押し返すくらいに力強くなって来た今日この頃です。

笑ってるのは山ぐらいのもので、世の中最近、腹の底から思い切り笑う事が無いと言うか、笑えない状況が続いてます。

原因は、言う迄も無く「新型コロナウィルス」

普通の生活に戻れるのはいつなのか、先が見えない不安でストレスが溜まっていくばかりですね。

 

薬師岳を見上げながら、又、山荘の方に目をむけながら、(そこの安全地帯に、早く行きたいものだ) と、心の中で呟いてるワタクシなんです

 

早く終息してくれよう祈るばかりです🙏

そして腹の底から笑える日が早く来ます様に🙏

 

今シーズンも平穏無事に過ごしたいです。

今年も、皆さま、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

シーズン最終日は台風一過のピーカン

2019/10/13

シーズン最後の日を台風一過のピーカンで迎えました。三連休を楽しみにしてた多くの登山者の残念な思いは、いかばかりと心中お察し致します。

 

残念な思いはわたくしどもも同じでして、シーズン最後に感謝を込めてのスペシャルディナーは、ちとさみしい、数人のお客さんで締めくくらせて頂きました。

少ないながらも和気あいあいムードで、和やかな夕食会となり、私達も嬉しかったです。

 

今日は、まさしく台風一過の晴天となり、昨日の嵐は嘘みたいなワンダフルデーに早変わり。

悲喜こもごもなシーズン最終日でした。

 

今季もたくさんのお客さんに来て頂き、スタッフ全員、心より感謝申し上げます。

来季もまた宜しくお願い致します。

薬師岳山荘女将  マスター  若

 

嵐が去って、ひと気が無い静かな山域を我が物顔で餌をついばんでる親子。どっちが母? 子?

モコモコ、フサフサの白い羽毛の足と、お腹が、これからの厳冬に耐える姿が伺えますね。

 

みなさん、今日はよく来て下さいました。

たくさん召し上がれ❣️

お客さんがいて本当に良かった。そして、喜んで貰い、嬉しかったです。来年も来てね❣️

 

最終日にふさわしい日没の絶景

有終の美を飾らせてもらった感じ。これで良しとしましょう。いいシーズンでした。

ひど過ぎませんか、この台風

2019/10/12

小屋閉めくらいは穏やかに、心起きなく、有終の美を飾らせて欲しいものです。

 

ところが、今回の台風19号・・ひど過ぎましたね。

紅葉も黄葉もへったくれも無い、さんざんな三連休で、自分の身の安全を守る事で精一杯の悪夢の様な週末となりました。

 

小屋の方は、はやばやと暴風対策をして、又、お客さんの100%近いキャンセルと言う事も有り、小屋閉め作業も進めてまいりました。

 

明日は台風は去るものの、交通網がマヒしており、最後のお客さんも望み薄しです。

 

そんなこんなで、今日は一足お先に、スタッフ全員のシーズン最後のお疲れ様ディナータイムと成りました。

 

お酒、ワイン、ビール、他いろいろ〜

” お疲れさまー!  かんぱーい❣️ ”

スタッフの病気も、怪我も無く、又、大きな遭難も無く、無事シーズンが終わる事に感謝です。

 

「俺は69歳から歳を取らない」その気持ちが大事!  夫を見習いたい女将でした❣️

”マスター、オメデトウ❣️ ” ラクパの手作りケーキでお祝い。照れるマスター。

 

来年も自分の足で上がろうね。

若、らくぱ、マスター、女将、ヌル、楽しい事、いっぱいあったね。ありがとう❣️