Category Archives: ひとりごと

雨が欲しいし、お客さんにも来て欲しいし・・

2021/08/05

晴れの毎日で天水の恩恵を受けてる薬師岳山荘にとってピンチになりそうです。

ザーッと1時間ほどのひと降りで、我が山荘の水瓶はあっと言う間に満タンになるのですがねぇ🙆‍♀️

お客さんが小屋に入ってから、ザーッと降ってくれれば言う事無しなんですが、そんな思い通りになる訳がない。

 

予報に傘マークが付けばキャンセルが、山小屋の常。

雨は欲しいけど、お客さんにも来て欲しいっちゃ、どだい、ムシのイイ話🥺

 

と、言う訳で水不足の現状をご理解願います。

 

特に素泊り自炊の方は、小屋からの水の提供は出来ませんので、ご自分で予め自炊用の水を確保して来て下さい。

尚、自炊場は小屋内には有りません。外のテラス(一応、屋根有り)を活用願います。

 

*[予告]

薬師岳山荘は、天水の小屋に付き、自炊場も無く、水の提供も思うように行きません。

よって2022年の来シーズンから素泊り宿泊設定は取り止める予定です。

素泊りは今季限りにさせて頂きます。

 

 

晴れ、時々ガス 気温:20度(小屋内) 外は25度 稜線歩きは熱中症に注意。

水分をこまめに補給する事を忘れずに。

 

コロナじゃなきゃ、今頃はたくさんの登山者で賑わってるのに。
小屋横の展望ベンチも、スッカラカン😔

雨上がりならではの絶景

2021/08/03

カッパを着て、ずぶ濡れになって来たけど

わぁー、きれぇー😃

雷雨の後のご褒美。
“槍”がピンクのベールをまとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空き情報

8/7   8/13   は満室です。

 

 

 

予約確認の電話連絡下さい

2021/08/03

予約済みのお客様にお願いです。

最近、ご予約頂いているにもかかわらず、当日になっても来られない方がほぼ毎日、1〜2組おられます。

私どもにしたら、無断キャンセルです。

また、当日ドタキャンも多いです。

 

困っています。

つきましては、ご予約されたお客様ご自身で、予約日の4〜5日前に、もう一度、予約確認の電話を入れて頂きたく、小屋からのお願いです。

 

予約の日を間違えているのか、忘れているのか、キャンセルしたつもりでいるのか、はたまた、小屋の名前を間違えて予約したのか、

何が原因か分かりませんが、来ないのです。

 

夕ご飯の準備をしているので食材が無駄になってしまいます。

 

ドタキャン無しand 無断キャンセル無しで、コロナ禍での小屋運営にご理解いただきたく願います。

薬師岳山荘女将

 

8月始めは晴れの朝。

2021/08/01

朝は、ほぼ毎日こんなパノラマが広がります。

中央が本家本元の槍。
左端のツクンは、ワリモ岳。間違いやすいツクン同士😊😊

 

朝気温:12.5度  日中は18度くらい

晴れの4連休、賑わいました。そして7月が終わりました。

2021/07/31

あっと言う間の7月でした。

好天に恵まれた4連休をこなし、7月最後の週末になり、明日から8月です。

 

2週間以上も遅れた第一回目のへりの荷上げにホッとする間も無く、今日は第2回目の荷上げが完了しました。

 

充分すぎるくらいの食料や飲料で食品庫は潤ってます。

8月の夏空のもと、薬師岳にたくさんの登山者をお待ちしております。

 

7月最後の日の朝、第2回目のヘリ荷上げ。

心強いピューマ。大事にしてね🙏

頼もしい息子の姿にうっとりママ😍

 

天気良し👌 段取り良し👌 名パイロット良し👌 ピューマ調子良し👌 全て順調に完了。
有難うございました。