Category Archives: ひとりごと

放射冷却現象

2011/09/23

放射冷却により、今朝はピーカンでしたが、その後どんどんガスが下から湧き上がってきて、流れては消え、流れては消えて  を繰り返しています。今現在小屋周辺は、陰っている所はまだ0℃を割って、氷点下となっております。日中、陽が差すにつれ、気温も上がって来るので、ガスの流れも止み、視界が効いてくる事でしょう。とにかく薬師は急激に寒くなりました。南向きの部屋で陽に当たりながらブログを書いています。  寒がり女将

 

ピーカンの今朝のパノラマ

寒さで ,キリッと引き締まった感じを受ける山々

 

厳しい寒さの中でも、ちゃんと役目を果たしている温度計

マイナス6℃です。

 

トンビ谷の方からのガスが湧き上がって来て、小屋に掛かる。

冷たいガスだねぇ

 

道中ガスっていても、晴れることを信じて登ろうね ガンバ!

待望の秋晴れ!

2011/09/23

文字通りの台風一過となり、今朝の薬師は秋晴れの快晴を迎えました。昨日からの雨は止み、夜間の冷え込みが強かった為、今季初の霜や、氷となりました。朝日があたった山の斜面は、何時の間にか 綺麗に色付いており、思わず晩秋を感じてしまいました。今日からの天気予報はずーっと晴れマークが出ており  ここしばらくは、紅葉の山々が楽しめそうです。朝晩0℃近くまで下がり、明け方は零下になっています。暖かな はおり物と、暖かな 手袋は必需品です。(軍手は冷たくて駄目です)

林道や登山道に台風の被害は有りません。周りの景色に見惚れて転ぶ事の無いように!  木道で滑らないように!  笑顔で小屋にお入り下さい。熱~いお茶を作ってお待ちしております。  女将

 

気温 -6℃ 風無し 視界 ベリーグッド!(下は雲海)

 

霜が降り、氷が張りました。

周りのハイマツが、霜をかぶって白く光っています。

 

 

霜降りのウラシマツツジ

白い お砂糖をまぶしたお菓子みたい!

 

ガラスの造形みたいできれぇだね・・

樹氷では無く、葉氷?・・

 

タンクの水も・・

ありゃ、凍っているわぁ!

 

お客さんを待っている、霜降りテーブル

霜が朝日を浴びてキラキラ輝いている  客待ちテーブル(奥に大日岳)

 

今日は、載せ切れない程の写真があります。きりが無いのでもう止めます。   取材者・女将

 

 

純米吟醸 ”薬師岳” 完売!

2011/09/22

結局一日通して雨降りの薬師です。今日もお客さんはいません。

暇なので、お酒の事を書かせてもらいます。

このシーズン初めて売り出したオリジナルの酒  “純米吟醸・薬師岳”  は美味しくて、大好評の内に、完売いたしました。男性には勿論、女性の方達にも大人気で、「お土産に」と、買って行かれるお客さんもいました。なにぶんにも  小屋の主人がじきじきに  手がけたお酒と言う事も有り、自信を持ってお勧めしました。

“美味いねぇ  うん!美味しぃ”  と言ってもらい、本当に有難う御座いました。なお、このお酒に代わり、同じく “純米吟醸・羽根屋”  こちらを グラスでお飲みいただける形で、販売いたしております。”薬師岳”  同様、美味しい  “羽根屋”  もどうぞ味わって見て下さい。  杜氏の手元・小屋のマスター

 

好評に付き完売!

「純米吟醸・薬師岳」・・大人気でした

 

同じく”純吟・羽根屋”

羽根屋をグラスでどうぞ

 

三連休の予約状況

2011/09/22

明日からの三連休の予約状況についてお知らせします。23、24、両日共に、まだまだ余裕があります。特に25日はがらがらです。多人数の方は出来るだけ電話を入れて頂きたく思います。又登山道や林道に関して、台風の影響で、不具合な事などは有りません。樹林帯のぬかるみや、木道でのスリップに注意し、 道中気をつけて安全登山でお越し下さい。予報では明日以降、 晴れマークが続いています。       薬師岳山荘緊急近況報告

林道OK! 登山道OK!

2011/09/22

台風が過ぎ去り、薬師は、霧雨、北西の風 微風で朝を迎えました。今朝は6℃と冷え込み、小屋の中が暖かいので、窓ガラスは曇り、結露がひどいです。今日の午後辺りから天気は回復する模様で、明日の晴天が期待出来そうです。三連休は紅葉登山に持って来いの登山日和になりそうです。北向きの風に変わってます。暖かい準備を忘れずに!  又木道は、くれぐれも滑らないように注意をしましょう。足元をしっかり確認しながら転ばず、滑らず、怪我の無い安全登山で すてきな思い出を作って行ってください。

 

気温 6℃ 北西の風  微風  視界300m(空は明るくなりつつある) ガスは北西の方から流れています。雨は降っていません。

 

※  有峰林道は今朝6時から、平常通り通行出来ます。(昨日までの通行止めは解除になりました。)

 

寒い朝 窓は結露でびっしり

招き猫の力を試す時が 遂に来ました。”たのんだよ!”

 

テーブル&ベンチ  復活!

準備万端整いました。

 

空が開けた時の薬師周辺は、一体どんな彩に変わっているのでしょう。とても楽しみですね (^^♪