Category Archives: ひとりごと
富山弁
先日の土曜日は天気が良かった事も有り 小屋は久々に賑わいました。お客さんは地元 富山の人が普段よりは多く見かけられ、小屋の中のあちこちで 富山弁が行き交ってました。地元の強みは、明日の天気を見て、いや、もっと極端な人は、その日の朝の天気を見て、” 天気いいからちょっと山でも登ってくっか “ ってな感じで 即 山登り決定に繋がるケースが多分にあると思います。私も久しぶりに富山弁丸出しでお客さんとの会話を楽しみました。
” どっから来られたがぁ? ” とか ” ご来光、どうやったけ? いかったけぇ?” などなど・・ 富山弁保存協会一員・薬師女将
御来光からのご帰還
いい思い出がいっぱい出来て、満足、満足 (^.^)
秋空の下、草紅葉を見渡しながら下山です。
晴れました ホッ!
“明日は晴れますかね?” と聞かれるお客さんに ”大丈夫、この天気は夕方には回復するでしょう” と言ったものの、もしずーっとぐずっていたら・・・と内心、心配でした。ところが、夕方以降ガスが切れて、視界が効き始め、強い西日が東からのガスの流れにブロッケンを映し出してくれました。夕日もきれいに見え 終わり良しの日となりました。
一夜明けて、薬師は晴れの気持ちのいい朝を迎え、早朝、御来光に出る人や、五色ヶ原方面に早々と出発する人などで、AM:4時頃から小屋の中はざわめき始めました。これが小屋の一日の始まりでもあります。気温 9.5℃ 微風 視界良好 暖かい朝の薬師
昨夕のブロッケン現象
夕ご飯そっちのけで、ブロッケンで賑わいました
今朝は晴れました
いい日になりそうです。