Category Archives: ひとりごと
最悪の天気
有峰有料林道は、昨日の午後3時過ぎから通行止めになっています。そして、今朝も引き続き、通行不可の情報が入って来てます。大雨はもとより、一部土砂崩れの為、予定が立たず、終日通行止めのもようです。
とうとう来たか!って感じで、あらためて、梅雨のこの時期、避けては通れない現状を実感してます。
昨日、大雨の中小屋入りしたお客さんは、今日の天気回復の願いもむなしく、コースを変更せざるを得ません。どことなく小屋内がシーンと沈みがちで、言葉少なにスッタフ達は黙々と掃除をしています。人の気持ちを左右する自然の驚異を強く感じます。
7.8.日 8時 霧雨 7℃ 北西の風やや強し 視界悪し(時折明るくなる)
雨が止んで、霧雨に成りました。晴れないかなぁ・・
生活用水満タン!
この淋しすぎる実情を見てフォローの仕様が無いのか、なんのコメントも入って来ません。
梅雨明けを待って、じっと耐えるしか有りません。きっといい日が来ますよ!
凹みを凸に変えようと努力してる薬師の女将より(*^^)v
雲上は別天地
昨日のTVニュースで、下界の真夏日を報じていました。それを見て、あらためて、ここは別天地だなぁと思った次第です。
日中は外部で、15度前後。日陰や、小屋内は、10度前後です。時折り吹く風の冷たさを感じます。だって残雪を渡ってくる風はひんやりするんですもの。天然クーラーそのもです。節電も何もあったもんじゃ有りません。
皆さんに早くこの感触を味わって貰いたいものです。
7.6.金 雨 7℃ 北西の風強し 視界約30m
今朝7時の様子
霧子の砂浴びをしっかり見張っている雷蔵・・・
仲睦ましい雷鳥夫婦。私もかく有りたい・・(^_^;)
それはそうと、今、子育て真っ最中なのか、最近なかなか姿を現しません。
ヒナを連れてのお散歩が待ち遠しいですね。 薬師・女将