Category Archives: ひとりごと

昨日の続き~

2012/10/06

今朝、6時の気温は、3℃。 高曇りながらまずまずの良い天気です。

この寒い中、御来光目的のお客さんが数人、ヘッドランプを照らして、富山の町明かりを見ながら山頂を目指して行きました。きっと良い景色が見れた事でしょう。

 

今朝の様子

雲が厚いながらも、朝焼けの槍でした。

 

ピンクに染まった御嶽山

黒部五郎の後ろから控えめに、それでいて目立つ、美しい山、御嶽・・

 

昨日の撮影

中央カールから、水晶、槍、方面

 

金作谷カール

薬師岳の代表カール、金作谷から、剣、立山を望む

 

山頂右下に、薬師見平が見える。

針ノ木、鹿島槍、五竜、唐松岳、白馬・・などの後ろ立山連峰と、黒部川上ノ廊下、広川原、薬師見平・・

 

何処もかしこも色付いてました。

3連休初日、行楽日和、登山日和、山の中は混みそう・・

今シーズン、初で終わりの薬師岳登山

2012/10/05

もう後が無いと言う事で、快晴の薬師岳登山をして来ました。

薬師如来様に、今シーズン、安全、無事のお礼参りをして、一年振りに山頂から、360度の眺望を楽しんで来ました。

 

朝方は雨模様で、山頂帰りのお客さんはずぶ濡れ状態でした。そんなお客さんには申し訳ないですが、10時頃から晴れ出し、あっという間に雲一つ無い、秋晴れと成りました。

 

夫と一緒に登りました。今年も登れて良かったです。

登頂記念の写真。夫、直孜の部

 

登頂記念、よし子の部。 2人揃って撮った事が無い。

 

水晶岳の美しさに感動した!

一山丸ごと紅葉しています。 岩苔小谷付近は特にきれい。

 

載せたい写真がまだまだいっぱい有りますが、これで止めます。

紅葉狩りに最高の日和でした。

 

 

 

 

例年より暖かな10月

2012/10/04

今年の山は暖かいです。10月に入っても氷点下には成らず、初霜も、初氷も、ましてや初雪も降りそうに有りません。

暖かいので小屋閉めの仕事がはかどり、助かっています。しかし、困る事も有ります。それは、ハエがいつまでも飛び回っている事です。何時もなら、いま時分は姿かたちを見る事も無く、追い払う煩わしさも有りません。でも、今年は、暖かく、明るい日が続くので、いつまでも飛んでいます。困ったものです。いまだにハエ叩きが手放せません。 バシッ!

 

天気予報とは裏腹に、午後からは、小雨のぐずる空模様の薬師です

 

朝焼けの雲海を望みながら、モーニングコーヒーです

男同士の会話。 ”・・・・だろ”  ”・・・だよね”  美味しそうなコーヒータイム 

 

朝方の雨が止み、すっきり晴れました。

これは朝です。夕焼けでは有りません。

 

紅葉は今が一番の見ごろです。2000m近くまで紅葉が下りて来てます。今年は綺麗です。

3連休の予報は、「晴れ時々曇り」と、まずまずの天気です。

この分だと、きっと、三角点辺りまで、紅葉前線が下りて来てるでしょう。

 

6日(土)、7日(日)は、混みそうです。

小屋は、食材も水も充分揃っています。ただ、紅葉登山で混み合う事が予想されます。

 

何時もながらのお願いです。スタッフ一同、部屋割りに全力を注いで、寝床を御準備させて頂きます。何とぞ、御協力をお願い致します。

 

10月8日(月)の小屋閉め下山を直前に控え、ねじり鉢巻きで、最後の御奉仕に努めます。薬師岳山荘・全スタッフ&女将

長閑(のどか)な薬師

2012/10/03

晴れでも無く、霧でも無く、薄曇りの無風の穏やかな朝でした。

 

気温は、明け方、5~6℃。 日中は10℃前後。歩いていても、風はひんやりとした心地良さです。

脱ぎ着を小まめに行い、体温調節を上手にお取りください。

 

お泊りのお客さんも少なく、静かで、長閑な小屋

居心地が良いのか、決まってこの石垣にとまるイワヒバリ。

 

日の入り後の、焼けた雲

黒部五郎と、オレンジ色に焼けた雲。

 

「紅葉真っ盛りな上に、静かな山歩きが出来て良かった」 と、今日入山したお客さん。

平日を利用して山に入れるなんて、羨ましいですね。

イワヒバリの羽繕いをじーっと観察出来るくらい、ホントに長閑な一日でした。

 

満山紅葉

2012/10/02

今年の紅葉は綺麗です。台風の被害も無く、葉っぱが、ささくれずに綺麗に色付いてます。

晴れた今日、周りをあらためて見てみると、満山紅葉状態に成っていました。

 

この3連休は、きっと紅葉狩りに持って来いの登山日和に成るでしょう。

小屋閉め直前の、6日(土)、7日(日)は混みそうです。

 

※ 6日(土)&7日(日)に、薬師岳山荘泊まりを御計画の方は、面倒をお掛けしますが、人数に関わらず、なるべく、お電話を頂ければ有り難いです。

 

今の紅葉の状況

北ノ俣の紅葉です。 そして、太郎平、薬師峠、雲の平・・何処もかしこも紅葉真っ盛り!

 

右俣と黒部源流辺り

日に日に、色濃くなって行きます。今年はいい感じです。

 

私の腕じゃ到底無理です。ホントはもっと色、鮮やかなんです。

是非、御自分の目で確かめて下さい。

「おぅ~、ホント、こりゃすごい!」って、きっと仰るでしょう。