Category Archives: ひとりごと

広いようで、実は狭い

2013/01/16

今日は、美味しいスィーツのお話。

昨年の暮れに美容院へ行った時、美味しいクレープのお店の話に成りました。私も知ってるお店でしたが、どんどん話して行く内に、そのお店は、入ってたビルの解体と共にどこかに引っ越した事が分かりました。

富山県内の情報誌にも紹介され、根強いファンが沢山いたはずです。そう言えば、私の息子たち達も大好きで、小さい頃、良く買いに行きました。

” あら残念 ”と思いながら、よくよく話を聞いてると、何と、引っ越したお店は、最近実家のまん前でオープンしたばかりの、新築ほやほやのクレープ屋さんだと言うでは有りませんか。

 

平日でも、遠くからわざわざ買いに来る人で、待ち時間30分以上がざら。ましてや、土日、祝祭日とも成ると、実家の話じゃ、路上駐車の車が、ダァーッと並ぶんだとか・・  すごい人気!

クレープ屋さんとは、全く何の関係も無いのですが、有名店が実家の目の前に在るっちゅう事が、単純無垢の私の自慢なんです。

世の中・・ いや、ちと、大袈裟かな? もとい! 富山の町は広いようで、意外と狭いんですね、まさか、実家の前に来たとは・・

 

2012・7・2 昼間と

 

黄昏

満月と槍

 

バックに槍を持って来ると、何でも絵に成りそう・・

さすが、天下の槍ヶ岳!

珈琲&お抹茶&そば茶、順番待ち

2013/01/16

前にも言ったと思いますが、自称、本格的コーヒーにハマっていまして、挽いたり、淹れたりを、手間暇かけて美味しく飲んでいました。最近そこに、新年のお題目茶碗の購入と共に、お抹茶が入り込みまして、ここ暫くお茶の時間は、コーヒーとお抹茶のどちらかで始まっています。

ところが、先日一緒にお茶した知人が、「コーヒーって豆の一種だから、あんまり飲み過ぎると太るんだってよ!」と、一日に3杯以上も飲む事が有る私に取って、聞き捨て成らぬ事を言いました。

そしてその続きは、「そば茶はいいよ!コレステロールも下げるし、血圧も下がるし、ダイエットに最適だよぉ~」ですって。

言うまでも無く、次の日から我が家のお茶の時間に、そば茶、それも、ただのそば茶じゃありません。特に良いのは、”ダッタンそば茶”だそうで、そのダッタン~が入り込んで来ました。

単純無垢な私は、今までの身体に良いと言われる、コーヒー、お抹茶、を止める訳には行かず、結局又ひと品増える事と成り、その日のお茶時間前に、どれにするか考え込む羽目に成り、さし当りローテーションで行く事にしました。

あれっ、良く考えて見たら、ご飯の時の番茶を、そば茶に変えればそれでいいんですね (^_^;)

 

PS;  「砂糖や、ミルクを一緒に取ってると肥るんじゃない?」って、ブラックで、一日に何杯も飲む別の知人が言ってました。

そうだ!そうだ!と、自分に近い飲み方の知人の意見に同感して、一件落着。(^_^)v

 

 

これこそ、身体に良さそうな薬の花。撮っても良いけど、取ってはいけませんね。ハイ・・・

トウヤクリンドウのトウヤクは、十薬、又は、唐薬の説が有るみたいです。

どう言う訳か、人が集まる

2013/01/14

連休最終日の今日の昼、夫と一緒に、近くのうどん屋さんに行きました。その時1時半は過ぎていて、時間が時間だけに客は誰もいなくて、私達二人だけでした。

「うちらが来たから、これからきっと、いっぱい来るよ・・」と何気なく言いながら食べていると、ホントに、来るわ、来るわ、あっという間にお店はいっぱいに成りました。

私たち二人は、” 人を呼ぶ ” と、周りによく言われますが、まんざら嘘では無いのです。

今まで、ガランとしていたお店でも、私や、夫が入って行くと、知らない内にどんどん客が入って来るのです。

こんな調子で、今日行ったお店は、喫茶店も、居酒屋も、いつの間にか満員状態になってました。

そう言えば以前、知り合いの食堂のマスターが、「ほーさん達(堀井さん達って事)に毎日来て欲しいくらいだ。」と、言われた事が有りました。それも良いけど、自分達の小屋に、お客さんを呼ばずしてどうするんですか。

何はともあれ、人んちでも、自分ちでも、人が集まって来るって良い事です。

今日はなんかいい事したみたいで、嬉しいです。

 

本当の所は人の流れで、たまたま集まって来たのかも知れないのに、本気に思ってる単純女将・堀井よし子でした。

 

2012・9・23 濃いガスの中の雷鳥達

群れが群れを呼ぶで、この日ここには、雷鳥3家族位の10羽以上群がっていました(@_@)

 

縄張り意識の強い鳥なのに、たくさんのファミリーが群れていました。

この中の雷鳥の誰かが、仲間を呼ぶのかも・・ 人間みたいに(*^^)v

ランチ&バーゲン&お茶ツアー

2013/01/13

今日は、富山を抜け出し、魚津に住んでる友人と、楽しい一日を過ごしました。

もちろんランチも、お茶も、魚津のお洒落な、美味しいお店で。そしてこの日の一番の楽しみは、何て言っても”バーゲン”荒し!

富山に数有るお店を振り切り、わざわざ魚津のお店に?と思われるかもしれませんが、侮る無かれ、知る人ぞ知るで、富山には無い素敵な感覚のお店がいっぱい有るんです。

魚津大好き人間の私と、富山大好き人間の友と、ランチの所在地が富山と、魚津を行ったり来たりします。

今回、魚津だったので、次回はきっと富山です。こんな日は、丸一日、ニコニコ顔の私です。

 

それにしても不思議なのは、一日中ほったらかしにされていたにも関わらず、何故か夫もニコニコ顔でした。ガミガミとうるさいのがいなくて、嬉しかったんかなぁ?それとも腰痛が治ったんかなぁ?

温泉が一番

2013/01/13

先日友人を自宅に誘い、お茶しました。同じ年齢の者同士の話と来たら、暫くは孫達の話で盛り上がり、徐々に身体の具合、保険、年金と言う流れに成って行きます。もうすぐ年金があたる(富山弁で、年金が貰える事)って喜んでました。こんな話題しかないんですかね、歳取ったら・・

唯一、お買い物の話に成り、私が、「信じられない位 超安の下着、2枚でサン・キュッ・パを買って来たよ」って言うと、その友人は、「それよりもっと安ので、イチ・キュッ・パが有るよ。」だって・・

まさか、「\398より安い品物って、そんなん大丈夫なん?」と聞くと、彼女は「あれっ、サンキュッパって、\3980の事じゃないの?」ですって!

友人のイチキュッパは\1980の高級品でした・・! あぁ、惨めな私 (-.-)

たまに、ファッションの話で盛り上がろうと思ったら、こんな価値観の食い違いから、トンチンカンな会話に成るし、この際、温泉にでも行って、身体ごと温ったまって来ようと言う結論に辿り着きました。

 

 

2012・7中旬 小屋のすぐ横にハクサンイチゲのお花畑

7月中旬から8月初旬にかけて綺麗に咲き誇る。c

 

蜂や、蟻も、この花が好きなんですね。

 

花の大きさと、葉っぱの大きさ、形が、とてもバランス良く咲きます。

周りの景色のグレードを上げてくれます。