Category Archives: ひとりごと
バレンタインで貰いタイン?
何で今日のデパートは、こんなに人でいっぱいなん?日曜って事も有るには有るけど、何もこんなに群がるほどの、ポイント2倍デーでもなければ、旧正月の初売りでも無いのに、なんでぇ?・・
私はただ、ここでしか買えない夫の好きなお漬物を買いに来ただけなのに、駐車場の入口からもう渋滞です。
中に入ってやっと分かりました。バレンタインデーのチョコ買いの人達でした、原因は・・(@_@)
特設売り場も、常設会場も、チョコに紛れて、和菓子コーナーまで、スイーツもどきの所は全て超満員。
そのお陰で、漬物、惣菜などの食材コーナーは人もまばらで、お目当ての物を、スムーズに買い求める事が出来ました。
この漬物買いは完璧でしたが、もう一つの目的は、バレンタインのあおりを受けて、完売と言う完敗に終わりました。
私のもう一つのお目当ては、スプーン付のペアのマグカップでした。3日前に目を付けていた品だったのですが、今日行ったら無くなっていたのです。
店員さんの話によると、「あれは、昨日完売いたしました。大変申し訳有りませんが、あのマグカップは限定品でして、もう店には入って来ません。」ですって・・・
” あぁ、あの時すぐ買って置けばよかった、残念!” と思いきや、
又もや店員がダメ押しに、「なにぶんにも、時期が時期なもんですから、あっという間に出ました」” だって。
ダブルポイントじゃ無くて、ダブルパンチデーでした。
そんなにバレンタインで、あげタイン?・・・ (^_-)
夫婦似た者同士
今年に入って初めて会った知人が開口一番、「夫婦は一緒に居ると似て来るって言うけど、年賀状のあなた達、ホント似てるよね!」と、切り出しました。
今年の年賀状は、デザインを2種類に分け、一つは、山の写真、あと一つは、旅行先での私達のツーショットです。
それぞれを、それぞれの人達に出させて貰ったんです。
たまたまこの知人は、ツーショットの年賀状だったらしいんです。
この時は、” へぇー、そう言うもんかね。でも、こんな夫の顔と私と一緒にせんでよ・・! ” と、その時思いました。
ところが、別の日に、この知人と同じ事を、身近な友人から又もや言われました。
「夫婦って、こんなに似るんだね、びっくりしたわぁ・・」 って私こそビックリですよ。
こんな同じ事を2回も言われた私としては、ツーショットでの私たちは良く似た顔をしてるっちゅう事を、もう認めざるを得ません。
まぁ、仲良き事かどうかは別として、長年一緒に生活してると顔かたちや、性格までも似て来るんでしょう。良い所も、嫌な所も・・
最後のトドメが、グサッと来ました。それは、
冷蔵庫に貼ってある、サングラスを掛けてゴツイ顔した男性の写真で、山をバックにして撮った物でした。
それを見た友人は、「この人、御主人でしょ・・」って言うんです。 っと言う事は、私って、この人に似てるん??
えっ、冗談でしょ・・ あぁ、神様、助けて!!
夫もいくら山男とは言え、この人、私の夫じゃないよ!
似たもの同士って、良い響きですよね。
(2012.11 シンガポール蘭植物園)
お互い良い所を真似っこし合い、”増々似て来たね” って言われます様に。
いつまで経っても新年会 (*_*)
今日から2月です。もうすぐ、節分、そして、立春。
ところで、夫の今日の飲み会、2月に入ってても、新年会って言うんですか? いつまで新年会って言ってるんだろう?
今日、例の病院ボランティアに行った先で、夫の内科主治医にお会いしました。
「御主人は、日々の食事とお酒のコントロールをやってらっしゃいますか?」と聞かれ、
「ハイ! 何とか頑張ってます。」とは言ったものの、
” 先生、ホントは今日も、二日置きの新年会なんですよ ” なんて、口が裂けても言えません。
又、強制入院宣告、間違い無しです。
暖かい春が待ち遠しいです。だって、寒くて身体が縮こまると、余計イライラしそうなんです。こんな夫を見てると・・(`^´)
2012・7・25 薬師峠にて
同じく峠の砂地で
身体をほぐして、ストレス発散!
風邪には休養が一番
最高気温が10℃を上回る日にも関わらず、身体がぞくぞくして寒気を感じると言う事は、間違いなく風邪を引いてます。
悪化しない様に、休養と睡眠をしっかり取ります。
明日は大事なボランティアの日ですから、どうしても、今晩中にすっきり治さないといけません。
ボランティアに行っていながら、ぶっ倒れて、ボランティアを受けてたら、シャレにも成りません。
気温の差が激しい今日この頃の天気です。
体調管理がなかなか上手く出来ずに困ってます (-_-;)
インフルエンザが大流行
最近テレビやラジオで、富山地方はインフルエンザが大流行してるので、掛からない為の安全対策として、うがい、手洗い、マスクなどで、身体を守りましょうと盛んに報じてます。
インフルエンザまで行かない、普通の風邪でも大変です。
熱は出ないですが鼻、喉、咳、がひどく、おまけに長引きます。
予防注射をしたお陰か、私はインフルには掛かっていません。
でも、風邪を長~く引いてました、12月初旬から、新年を股にかけ、1月中旬まで。
長引く風邪も困りますね。鼻をしょっちゅうかむので、鼻の下がいつも赤いし、場所を選ばず咳き込むし、電話に出ても、私だって解って貰えないほどのガラガラ声だし、憂鬱になります。
寒いなと思ったら、すぐ身体を温め、暖かい所で身体を休め、無理しない事にしました。
で、今日は無理しないで、炬燵でじっくりくつろいでます。いえ、別に風邪では有りません。夫は、スポーツ仲間との新年会で今日は遅いんです。
たまにもこんな日が無いと、タダの主婦ばかりやってられません。