Category Archives: ひとりごと

行って来まーす。ただいまー。

2022/08/18

食材のボッカで下山していた息子(若)が、 今日、雨の中、上山して来ました。

 

下山の時は、「行って来まーす」と手を振って下りて行き、上山で小屋に着いた時は、「ただいまー」と大きな声で玄関に入って来る。

 

今朝の大雨の中、折立から4時間切って上山して来た息子を頼もしく思う気持ちと、30キロ余りの食材をボッカして来る身体を心配する気持ちが半々の、女将である前の1人の母です。

 

 

よくまぁこんな重い荷物を担げるものだ😲

玄関から厨房まで、台車で運びました。重くて持てませんでした。
シュークリームとドーナツが入ってました。
しめしめ。

 

 

 

 

入山前から体調管理を充分に!

2022/08/18

コロナ感染者が増加している昨今です。誰が何処で、うつっても、うつしても、おかしく無い状況です。

 

そんな中、皆さんの御協力のお陰で、薬師岳山荘は平常通り営業しております。

 

 

スタッフ等のコロナ感染で、営業を余儀なく中断させられた山小屋が、お盆前のかき入れ時に多数ありました。

 

それなりの感染予防対策を取っていたとの事ですが防げなかったようです。

 

登山者の方にお願いするしか有りません。

 

入山前の体調管理の徹底と、入山時の健康状態を自己チェックして、万全の身体で登山開始をして下さい。

 

薬師岳山荘においては、館内マスク着用、要所要所に消毒液、食堂でのパーテーション等等、出来る限りの予防対策をしております。

 

何とぞお客さんご自身も、健康な身体で、「うつらない、うつさない」を徹底して頂くよう、お願い致します。

 

もちろん、スタッフ全員の健康管理を徹底してコロナ感染予防に努めております。

そして無事、シーズンを終えれるよう願っております。

重ね重ね、宜しくお願い致します。

電話番号を間違えないように。

2022/08/17

薬師岳山荘の御予約電話は、

09082632523

076-451-9222

090-6271-6852

上記3本の電話で受けております。

 

番号をお確かめの上、間違いのないようにお掛け願います。

晴れた日の朝食

2022/08/13

晴れたら眺望が最高の食堂です。

大日岳、弥陀ヶ原高原、富山平野、富山湾等等。

今朝は久しぶりに晴れて、気持ちの良い朝食タイムとなりました。

 

朝の気温 13度

 

質素な朝ご飯も、絶景がおかずの足しになってくれる。
展望レストランのブレックファーストって言って☝️

 

 

テーブルで美味しいコーヒーを沸かし、富山の町と富山湾を眺める。贅沢だねー♪♪

 

 

 

 

お疲れさまー! 頑張ってー! 応援しました

2022/08/09

8月7日はTJARトランスジャパンアルプスレースが開催され、薬師岳山荘もお泊まりのお客さんやスタッフ達で応援しました。

 

一際デカイ薬師岳の薬師越えの辛さはいかばかりと、小屋の前を通過する選手に大きな拍手と声援が飛び交ってました。

 

選手全員の完走を願わずにはいられません。

 

明瞭なブロッケン現れました。

強烈な夕日をバックに、自分1人だけのブロッケンが現れる。いっぱいの人がいても、丸い御光に自分1人だけ。
摩訶不思議・・⁉️

 

 

眩しくてまともに見れない夕日

この夕日を背にTJARの選手は走り続けてるんですね。超人の集まりTJAR👀