Category Archives: ひとりごと

期待外れの天気

2013/07/06

雨は止みました。南風が強いです。視界は効きません。

 

明るく成ったり、ガスったりの繰り返しで、すっきり、はっきりしない薬師です。

 

予報がどんどんずれてます。良い方にじゃ無くて、悪い方にです。

困り物ですが、こればかりは、仕様が有りません。

 

先程小屋に到着なさったお客さんが、”雨女の私のせいかも・・” と仰ってましたが、決してそんな事はございません。

なんつったって、今は梅雨の真っ最中なんですから。

まだ、ザーザー降りで無いだけ、有り難い事です。

 

その内きっと晴れます。晴れると思います。いや、晴れるでしょう・・  晴れるかな・・?

お願いだから、晴れてちょうだい!

 

平地では、高温注意報が出て、熱中症に注意と盛んに言ってます。

こちらは、12度と、小雨の影響で、肌寒い一日です。

 

エアコンとストーブ・・  信じられませんね (?_?)

 

 

薬師岳は暫く姿を見せてません。

寒々とした、展望ベンチ。 パーッと晴れてよ!

 

明日から、明日から、と嘘っぱちばかり書いて恐縮です (-_-;)

 

でも今度はホントに、明日から回復傾向です、予報に寄ると・・

今日も雨

2013/07/05

昨夜の綺麗な夜景は何処へやら、朝起きて見たら最悪の天気に成っていました。

 

そう言えば、誰かから聞いた話ですが、” 夜景がきれいな日は、次の日は天気が悪くなる ” って。

ホント、その通りに成っていました (-_-;)

 

しかし予報では、この天気も今日が峠らしく、明日に向かって回復傾向に有ると言う事です。

 

明日の週末、登山を予定してる人は、天気回復に期待が持てそうです。

 

 

明朝の天気を期待しそうな、この夜景。しかし・・

食堂から見た夜景。こんなのが見えた次の日は天気悪いんですって・・  残念ですが当たりました(-_-;)

 

最近の大雨で雪はだいぶん融けました。

薬師峠から薬師平までの残雪も少なくなり、雪が抜けて、所どころ穴が開いてたりします。

足を踏み外して、捻挫などの怪我をしない様に、充分注意をして歩きましょう。

雨降りの一日

2013/07/04

朝方、雷の音で目が覚めました。

薬師は朝から雨が降っており、気温も低く、朝、6時現在で8度しかなく、久し振りに、だるまストーブに火を入れました。

 

太郎平小屋から、ずぶ濡れになって上がって来たお客さんは、結局登頂を断念して下りて行かれました。

 

せめてもの救いは、お花がきれいに瑞々しく咲いていた事です。

沈んだ気持ちが救われますね。

 

予報がずれて、当てもずれて、残念な結果に終わりましたが、又再度挑戦して下さい。

山も、小屋も逃げませんので・・・

お待ち致しております。

 

 

白いタカネヤハズハハコ (@_@)

びっくり仰天! 白いタカネヤハズハハコが咲いてました。

上品ですね。でも何となく、淋しそう・・

 

 

ピンクも咲いてました。元気一杯って感じ・・

ピンクの愛らしい蕾の方が、私はスキ!

 

午後から、天気回復しました。

良かった (^.^)

急遽、ヘリ荷上げ決行!

2013/07/03

今朝は予報通り、雨風の薬師です。

 

 

今日荷上げ予定だったヘリが、急遽、昨日の午後から飛ぶ事が決まり、時間が時間だけに、最低限の食料品が上がって来ました。

 

フライト予定日の7月3日から暫く天気が崩れると言う事で、ヘリ会社は、急遽、昨日の晴れ間を有効に利用して、少しでも早く、各小屋に物資を届ける様に手配してくれました。

 

神様、仏様、如来様、の願いが聞き届けられたのか、はたまた、ヘリ会社が神様だったのか、どっちにしても、本当に有り難い事でした。

 

お陰様で当分の食材が確保され、一安心です。

 

気温 8度  南東風  視界 30m

 

 

 

雨に叩かれて、寒そうなテラス(7.3.朝8時)

ヘリ用の吹き流しが風雨にさらされながら、一生懸命に仕事してるけど、今日は中止なのよ。ゴメンネ(-.-)

 

 

ガスの切れ間をぬって、力強い神様の音が、バッバッバァー(7.2.午後2時半)

三角点上空から小屋を目がけてまっしぐら。頼もしい姿です。

 

 

手渡す人  もぐる人  見張るひと (地下収納の一コマ)

「これは佃煮ですよ~」 「あいよ!」  「頭、ぶつなよ!」 3人の会話・・(*_*)

 

今日の雨で、飲料水タンクが満タンに成りました。

食材も、水も潤って、あとは天気回復と、お客さんを待つだけです。

 

ヘリ会社の皆さん、食材の業者さん達、有難う御座いました。

 

 

 

角(つの)?

2013/07/02

時間が経つにつれ、視界良好になって来た薬師です。

 

日の出頃にガスが掛かり、視界が遮られてましたが、今は富山平野も望めるほど眺望が効いてます。

 

肝心なのは明日の天気です。今季一番重要な、ヘリ荷上げの予定日です。

 

梅雨の晴れ間が、ここ暫く続いていたのに、寄りによって明日から崩れる予報が出ています。

 

あぁぁ~ 神様、仏様、如来様、どうぞ、お聞き届け下さいませ。明日が晴れます事を・・

 

 

”槍”の角(つの)? おこってるんかな?

真ん中に ちょこんと出てる、槍の” つの”!  私も ”つの” が出そう、明日の天気崩れで・・<(`^´)>

 

あぁぁ~ 晴れて欲しい!!