Category Archives: ひとりごと

なかなか回復しませんね(>_<)

2014/08/05

どうなってるのか、昨日からぐずぐずの天気で、乾燥室が超満員です。

 

もちろん今日の荷上げも中止となり、ブルースカイを求めている私の心はブルーです。

 

お客さんは頭のてっぺんから足の先まで、ぐしょぐしょ。

風邪などひかぬ様、濡れた衣類を取り替えて、身も心もスッキリさせて下さい。そして、何にも見えない展望食堂で、明日の天気回復に願いを込めて、

 

「今日、よく頑張った、乾杯!」って言う筋書きはいかが‥(*^^)v

 

7時気温13度  霧雨  南強風  視界 情けない位ダメ

 

 

今、お花がきれい。 コゴメグサ

小指の爪位の大きさです。コゴメグサ。ホントかわいい花。

 

 

将来を語り合う、長男と次男 ちと頼もしいね。

弟、「あにきぃ、今日の夜どこ行くぅ‥」  兄貴、「う~ん、回転寿司にいっか・・?」 あれ、将来の事じゃ無くて、夕飯の事‥(^^)v

 

明日こそ晴れて、飛ぶ!

ヘリ荷上げ待ち

2014/08/04

薬師は結局丸一日、大荒れの天気でした。

 

梅雨明けから始めての雨、風になり、色とりどりの雨具を見る一日でした。

 

今日の予定のヘリが飛ばず、心細くなってくる食材に頭を抱えています。

 

どうか、明日飛んでくれます様に、「お薬師様」お願い申し上げます。

 

 

金作谷カールの様子 8月1日現在

雪渓が残っているカールは、必見です。お見逃しの無い様に(*_*)

 

濡れた木道は滑りやすいです。

転ばぬように気を付けて下さい。

8月、夏山真っ盛り

2014/08/02

六根清浄薬師は晴天!

 

今朝一番の生情報。

薬師晴れ 風穏やか 気温9度 視界良好

 

今日の土曜日は混みます。

 

今日登って来る人達は、超満員の小屋を想像しながら、「まっ、しょうがない‥」って、呟いてるかも(-_-;)

 

皆様の御理解とご協力を、またまた、お願い致します。

 

 

朝一番の風景。皆さんの好きな”槍”

朝焼けの槍です。槍も然る事ながら、鷲羽がきれいでした。

 

 

昨日の寄席。「天神亭吉幸」さんの落語。

上方落語古典より「あおな」 大入り‥? のお客さん。外人さんも楽しんでいました。夕食後のくつろぎのひと時でした(^^)v

 

 

この後、真っ赤に燃えました、空が↓

どんどん色が変わり、まっかっかの雲が広がりました。燃えてる様な・・

 

 

富山の花火大会が、何年振りに見れました。

 

昨日は、我が一族のファミリー、孫騒動に、じぃじ&ばぁばは、

くったびれました(^_^;)

 

 

何度も言いますが、今日は混みます!

年に一度のファミリーパーティー

2014/07/31

高曇りながらまずまずの良い天気です。

 

予報が良い方に変わり、これから先一週間は、ずっと晴れマークとなっていました。

台風11号と12号の行方と影響は、まだ定かでは有りません。

 

台風みたいな大騒ぎが今日、ここ山荘で起こりそうです。

堀井家ファミリーの、年に一度の顔合わせです。

 

孫達が5人、それに付く親たち合わせて7人。

じじ&ばば&スッタフ3人、計12人・・・

あれっ、もしかして、お客さんの数より多いんじゃないの‥(^_^;)

 

7時気温10度  晴れ 北風微風 視界まぁまぁ

 

 

日没近く、ブロッケン現象が度々おこります。

強い西日を受け、流れるガスの中に自分の姿が虹の中に入る。おごそかですね。

 

 

ひこーき雲

夏空にひこーき雲が良く似合う。

 

 

お客さんの迷惑に成らない様に、親子、孫の久し振りの再会を楽しみたいと思います。

やかましく騒ぐ孫達をいかに黙らせるか・・・ 至難の業

 

嬉しい言葉

2014/07/30

今日も快晴の朝です。

 

「快適でした」「美味しかったです」と、言って貰える事ほど嬉しい事は有りません。

頂いた言葉を励みに、さぁ、今日も微力ながら精一杯頑張って、おもてなしに心掛けましょう。

 

 

7時気温8度 快晴 北西微風 視界超良好

赤い実を付けたハイマツと鍬崎山遠望。

 

 

素敵なファッション揃い。ついついそっちに目が‥山よりギャル(*^^)v

”はぁーい、しゅっぱーつ!” お嬢様達、くれぐれもお怪我の無い様に!(^^)!

 

学生登山の姿が多く成って来た、今日この頃。

素敵な思い出をたくさん作って行って下さいね。

 

※忘れ物に御注意

お客さんが増え始めると、忘れ物も増え始めます。

小屋を出る際、もう一度身の回りの物を点検して、

大事な山用品、衣類などをお忘れに成らぬ様、御注意下さい。 

 

1ヶ月間は保存して置きます。その後、御連絡が無い場合、処分させて頂きますので、御了承下さい。