Category Archives: ひとりごと

こんな筈じゃ無かったのに (-_-;)

2014/08/12

台風一過のピーカンは何処へやら。

 

如来様 「私の力では及びませんでした。これが背一杯でござりまする。」

 

お客さん 「いえいえ、何をおっしゃる如来様。たとえ小雨だろうが、これだけの眺望は願ったり叶ったりです。」

 

と言う訳で、神様、仏様の願いも虚しく、小雨の薬師です。

 

 

気温9度  小雨時々晴れのち曇り(目まぐるしく変化) 南微風

視界概ね良好

 

 

今朝の様子

合羽を脱げるのはいつ頃かな‥ 夏空の下、暑い暑いと汗をぬぐう日が恋しいね(^_^;)

晴れてるけど、実は小雨なんです。

 

 

 

有峰湖は満水状態

富山市民の大事な生活用水。断水、節水の心配、御無用!

 

 

 

盟主がいなくては、絵に成りません。

盟主、槍、穂が隠れ、祖父岳、鷲羽岳、ワリモ岳が、やけに威張ってます。

 

天気は刻々と変わっています。

予報では明日、明後日と、回復傾向です。

 

でも、山の天気は分かりません。

特に今年は、不可解で困っています。

 

 

期待外れの台風一過

2014/08/11

霧雨の薬師です。晴れませんでした (-_-)

 

視界は約50m。ガスの中から突然現れる、「トランスジャパン・アルプスレース」の選手の皆さん。

 

低体温症寸前まで走ってるのか、山荘に到着時は、身体じゅうガチガチ震えて、声までも、しどろもどろ。

日本海側から太平洋側に抜ける過酷なレース。

台風の中、何を考えながら走っていたのでしょう・・

 

私のような素人目には、とても気の毒にしか思えませんでした。

 

 

気温10度  霧雨 南風約5m  視界50m

 

 

8.10 午後4時45分頃 今年も一番のり。モチヅキさん(^^)v

さすが去年のチャンピオン、しっかりポーズの余裕有り。 「ピース!」

 

 

「明日は、木曽駒までかな・・」って、信じられない会話が聞こえてきました。

 

今日の夜は満天の星が望めそうです。

そして、明日こそ、ピーカン間違い無し!

 

 

【薬師岳方面に置いて、台風の被害は有りません。】

※有峰林道は全て平常通り通行可能です。

※登山道の不具合は有りません。

※木道が濡れて滑り易く成っております。くれぐれも転ばぬように注意して歩きましょう。

 

見晴らし抜群・・?

2014/08/10

台風11号まっただ中の薬師は、朝から眺望満点です。

 

暴風の為、山頂アタックを止めています。

とても危険です。

 

ただ、山荘から富山平野が、手に取る様にクリアに見えています。

 

今日一日は、山の神の怒りが納まる事は無いでしょう。

 

きっと明日は御機嫌回復、お山は晴天・・・って、成ってくれないかなぁ(*^^)v

 

気温11度  霧雨  南暴風(>_<)  視界、富山平野側良好

 

 

今朝の様子 8.10.朝8時

折立方面、山頂方面、どっちも人影無し。こんな週明けの様子、めったに見れませんよ(-_-)

 

一見穏やかそうに見えますが、雲の流れが早く、強風が吹き荒れています。

 

じっと耐えるしか有りませんね、山小屋同業者の皆さん (-_-;)

のろい台風11号

2014/08/09

時速10キロと言う、亀走行並みのゆっくり台風11号には脱帽です。

 

この週末と週明けを台無しにした11号は、富山には10日~11日に掛け、影響が有るようです。

台風情報を確認の上、安全登山を御計画ください。

 

忙しくない土曜日です。

スタッフの休息日と思って、有り難くお受けいたします、11号さん。

 

7時気温9度(肌寒い) 霧雨  南西風約5m  視界概ね良好

 

 

今朝の朝焼け

鷲羽とワリモの後ろが燃えてるようです。雲が厚いですね。

 

 

槍を見ながら何を考えてるのか、二代目・・

「おかぁん、パパラッチみたいね。やめてよ!」  すんません^_^;(ママ)

 

と言う訳で、何も考えていませんでした。

 

 

 

台風11号予想進路

キャンセルの嵐を呼んだ ”アラシ11号” とっとと過ぎ去ってチョ!

 

台風一過のピーカンを目指しましょう、皆さん(^^)v

 

夕暮れ時の荷上げ。食材安泰 (^^)v

2014/08/08

台風11号が近づいております。

キャンセルされる気持ちがよーく分かります。

くれぐれも、無理な行動を為さらずに。

 

こうなったらあとはもう、盆休み登山が、ちょうど台風一過の好天に恵まれる事を祈るばかりです。

 

昨日の夕刻、ヘリが飛び、待ちに待った食材が上がりました。

ホッと胸を撫で下ろした瞬間でした。

 

皆さん安心して来て下さい。

売店メニュー全面復活。

飲料水も完璧。

最盛期に備えてスタンバイ良し!

食材全て揃いました。揃って無いのはお客さんだけ。

 

あぁ~ なんでこの時期に台風なんでしょ (-_-;)

 

 

四日ぶりに姿を現した薬師岳。 さぁ、カッパを脱ぎましょ!

「あれあれ、晴れて来たよ。わっ、薬師が見えるよ、すごい!」 出発間際の歓声が彼方此方で。

 

 

前代未聞の夕刻時の荷上げ

食材がたっぷり入ってるモッコ。 危機一髪の荷上げでした。良かった!

 

 

すごい力。

「大丈夫‥?」 「OK、ダイジョウブ!」・・頼りに成るね (^^)v

 

2回のボッカの経験者達。 助かりました。

 

台風一過を待つしかない、今の心境 (^_^;)