Category Archives: ひとりごと

二日ほど下山します。

2014/08/26

今日も雨です。

載せる写真も有りません。

 

40日振りに、下におります。合羽を着ての出発は、気が沈みます。

お客さんの気持ちがよく分かります。

 

 

気温11度  雨 微風 視界良くありません。

 

 

明日辺りから回復しそうで、私が入山する28日は晴れの予報です。よかったぁ~(*^^)v

 

 

実は、女将も槍、穂が好きなんです。デスクトップこれ↓

こんな朝焼け、見たいものですね。私のデスクとトップの画面です。薬師で無く、何で、槍、穂‥ (^_-)

 

 

今日、明日とちょっと我慢したら、晴れますよ☀!

カッパの防水状態を確認する、いい機会 (^’^)

トラブルが多いのは、雨の日

2014/08/25

雨が降って良い事は、うちのタンクに水が貯まり、水不足解消に役立つくらいです。

 

雨は、印象悪いです。

滑って転ぶ原因。

増水して通れない、渡れない、歩けない。

体が濡れて低体温症に成りやすい。

小屋では乾燥室がビショビショになる。

合羽を取り間違える。

色々あり、雨はやっぱり、イメージ悪いです。

 

先日の広島集中豪雨で被害に遭われた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

報道を見る度に、犠牲者の多さに心が痛みます。

 

極端な降り方をする最近の雨は、予想が付きません。

 

一日も早く、穏やかな日々が戻る事を願っています。

 

10時気温12度  小雨 微風 視界100m

27日頃から☀マークです。・・ホントかなぁ(^_^;)

もうけもんの登山日和(^^)v

2014/08/24

「大もうけだ!」って言って、到着されたお客さんの笑顔。

昨日はホントにもうけもんの晴れでした。

おととい夜中の風雨から一転しての快晴と来たものだから、諦め状態の登山者にして見たら、まさしく「大もうけ登山日和」と成ったのです。

 

「これが本来の週末の姿よ」ってな具合に、久し振りに賑わった薬師&小屋でした。

 

 

肝心な今日、今朝の天気は、霧です。

予報も一転二転して、定まりません。おおむね、曇りの一日です。

 

ガスの層が厚く、昨日の様にすっきり晴れそうに有りません。

どうにかガスが取れてくれればいいと願っています。

 

 

昨日の様子

夕日が差し込む食堂。「今日の良き日に、かんぱぁーい!」 25人の満点の笑顔(^.^)!

 

こんなにいっぱいの人、久し振り・・

夕食もそこそこ、きれいな夕日に、シャッターチャンスを狙う。 全員、西を向いてます。

 

 

いろんなアングルで、いろんなカメラで、パシャ!

「オッ、今、いいね!」 面白い形の雲が、日没の演出に一役買ってました。

 

以上が終日にぎわった、昨日の様子でした。

 

8月も1週間余りと成りました。

登山者に取って、小屋にとって、有意義な8月で終わりたいものです。

 

待ちに待った晴れの週末!

2014/08/23

こんな週末を待ち続けていました。

 

予報が良い方に変わり、晴れの朝を迎えた薬師です。

そんなに悪い方にはならないと思います。

 

今日はカンカン照りじゃ無いので、すがすがしい風を受け、気持ち良く歩けるでしょう。

でも、水分補給(5ml×体重×行動時間)と休憩をしっかり摂りましょう。

 

ホッとした朝です。

 

気温10度  南西微風(肌寒い朝)  晴れ 視界良好

 

 

晴れ渡る青空。こんな週末ひっさしぶり!

「わぁー、今日の縦走は気持ちいいよ。きっと!」って、思わず呟きたくなるような青空(*^^)v

 

 

皆さんの歩いてる姿が、食堂から見えていますすよ。

三角点までクリアーに見えます。勿論、登山道も、五光岩のベンチも、ぜーんぶ(^^)v

 

撮影ポイント&ビューポイント、ここ↓  女将おすすめ(^.^)

こんな綺麗に成りました。薬師に、小屋に、広がる青空。ここがビューポイント&撮影ポイントです。オススメ!

 

 

昨日でペンキ塗り完了。お陰様で小屋360度、丸々きれい。

「おーい、大丈夫かぁ・・」と、心配そうなマスター  「ヘイキ、ヘイキ、ダイジョウブヨ。オーケーネ!」だって・・

 

 

と言う訳で、いつどんなアングルでも自信を持ってお見せできます。

きれいにお色直しをした山荘をバックに、ツーショット!

 

朝からお客さんの弾む声が聞こえてきます。

あっぱれ、晴れ神様 !(^.^)!

 

朝焼けの峰々

2014/08/22

夜明け前の山並みが赤く焼けました。

風も無く、遮る雲もほとんど無く、久々の御来光日和です。

 

明日の土曜日もこんな日である事を祈っています。

 

朝晩気温 10度位

今朝の薬師 晴れ  視界は、町、槍、穂高、薬師岳、オールパノラマ

 

お見せしましょう! こんなんでした(*^^)v

山頂の真上にピンクの雲が。日の出直前の様子。さぞかしきれいな御来光でしょう。

 

左から、ワリモ、鷲羽、槍、穂高連峰・・ きれいですね(^.^)

最近に無い夜明けのシルエットです。みなさん憧れの槍・穂!

 

 

御嶽も焼けました。

黒部五郎に、乗鞍の裾野に、そして、独立峰の「御嶽」が美しい。

 

今朝の様子でした。

 

さぁ、明日はどうかな‥(*^^)v