山の日と、昨日の土曜日と、連日多くの登山者で賑わっています。
雨やガスで安定しない天気のせいか、遭難事故が多いです。
木道、岩、石、など滑りやすいので充分注意して下さい。
お盆休みに入り、賑やかな薬師岳周辺です。
天気次第で、予約とキャンセルが相次ぎます。
ただ、事前のキャンセル連絡は有難いのですが、
当日の、連絡無しの無断キャンセルには、大変迷惑しております。
予約を承っている限り、小屋スタッフは、色々準備しております。
予約をキャンセルなさる場合は、必ずご連絡下さるよう、お願いします。キャンセル料はかかりません。
晴れのクリアな状態がずーっとではありませんが、日中はガスが掛かったり、晴れたりの山特有の天気です。
夕焼け、夕陽や、星空を眺めれる日が続いています。
日本列島総ナメし、あちこちに被害をもたらした台風5号は温帯低気圧に変わりました。
風雨はおさまったものの、台風一過の青空は望めそうに無く、ガスが立ち込めております。
昨日から止まってる有峰林道は、未だ開かず、午前中開通予定をゲート前で待ってる登山者の焦りは、如何ばかりと察します。
静けさが戻った薬師は、各小屋で足止めさせられてた登山者が動き始め、薬師岳山荘にも2日ぶりに外来の売店客が訪れました。
薬師岳登山が平常の姿に早く戻ってほしいものです。
梅雨明け10日は、こんな絶景が続くはずなんですが、今年は梅雨明け4日ほどてした。
薬師のピークでこれだけ見れたら言うことなし❗️