昨日の午後と、今朝に渡り、今季初のヘリの荷上げが完了しました。
食材も安定し、心置き無くお客さんを迎える事が出来ます。
ガスの切れ間をぬって飛んでくれたヘリや、ヘリポートでの荷作りを手伝って頂いた業者の方々に、心より感謝致します。
昨日までの大雨はすっかり上がり、今朝はピーカンと成りました。
止まってた有峰林道も、きのうの夕方には解除となり、大雨に寄る被害も無く、林道も、登山道も全て平常通り通行可能です。
あとは、明日、あさって予定している、ヘリの荷上げが順調に行く事を願うばかりです。
梅雨前線の真っ只中にあった富山県内。
大雨の予報により、お客さんの入り込みも全滅と諦めていた矢先、三人のお客さんに来て頂き、久々にスタッフ一同張り切って仕事をしました。
夕方、わずかな時間ではありましたが、雨が止み雲の切れ間から富山平野と富山湾が望め、ほっとしたひと時でした。
耐え忍ぶしかないこの時期ですが、「儲けもん」の「ピーカン」になる事も有りますね。
宝くじよりは当たる確率は高いと思うんですがね〜 (ー ー;)
ガスニモマケズ、アメニモマケズ、元気に来て頂き、有り難うございました。
明日はどうか「儲けもん」の晴れ間がのぞきますように。
営業開始の第一号のお客さんでした。
話もはずむ楽しい夕食タイム(^.^)