今年の盆休みは登山者にとっても、山小屋にとっても、全くあてが外れました。
梅雨末期のような前線が張り出し、全国的に非常に危険な大雨予報が出てます。
山の日の連休は台風9号にやられ、その後は暫く大雨警戒情報が流れ、せっかくの盆休登山計画も急遽中止と言う方達も多い事でしょう。
と言う事は、山小屋にとっても大変痛い目にあってるっちゅう事です。
言わずもがな、予約の9割がたはキャンセルです。
自然相手の商売、山小屋の宿命と思い、耐え忍ぶしか有りません。
早く前線が立ち退き、又薬師に夏空が戻ってくるよう祈るばかりです。
そしたら、又、お客さんも戻って来る事でしょう。
今は我慢、がまん、ガマンの薬師岳山荘
気温: 朝は一桁の9℃ 肌寒い 日中は15℃
晴れた良き日に、きれいな蝶🦋が挨拶に。
薬師の今朝はきれいに晴れてます。
林道は7時に通行止めを解除しました。
よって通行可能となってます。
出発時間が、若干遅れるかもしれませんが、焦らず、慌てず、安全に来て下さい。
御予約のお客様、お待ちしております。
尚、雨による登山道の不具合は、有りません。ただ、木道や、石など、濡れてますので、滑り安くなってます。
滑って転ばないように、くれぐれも慎重に歩きましょう。
今日は、天気回復で、眺望も効いてます。
景色を楽しむ時は、必ず止まって眺めましょう。
歩きながらの、わき見や、よそ見は、転倒の
原因になります。気を付けてちょ!
朝の気温:8℃ 北西微風 晴れ 視界良
今日のシメは、この夕焼けと落日。
台風一過の束の間の晴れ。
このタイミングで今日来られたお客さんは一日通しての良き眺望に大満足でした。
来て頂きまして、有難う御座いました。
台風9号の影響が出始めてます。
風が強くなって来てます。
温帯低気圧に変わりましたが、強風は続いてます。
夜から雨になる予報ですが、大雨にならないよう祈ってます。
今は、富山平野全土がくっきり見えています。薬師越えして来た登山者は、強風にあおられ、必死に踏ん張り、飛ばされないよう歩くのに大変だったと言ってました。
明日は雨降りの一日になりそうです。
いろとりどりのカッパの花が咲く事でしょう。
南の風15m程 気温15度
先日迄満室だった予約状況が、コロナやら、台風発生やらで、キャンセルが相次ぎ、8日、9日、10日 13日は、空室有りの余裕有りに、一変しました。
直近での御予約を承っております。
また、飛び入りの当日宿泊も、可能です。
その際は、インナーシーツもしくは、シュラフ、シュラフカバー等を、お持ちになる様お願い致します。
ご希望日が満室で諦めかけておられる方々、どうぞ、ご連絡下さい。
お部屋は空いております。
お待ちしてますおります。
*コロナ感染対策を万全に。体調管理はしっかりと。
*台風の影響は、今のところ、有りません。