【受付時間】午前6:00〜午後8:00
薬師は快晴の日が続いています。ところで、下界の猛暑が連日ニュースで伝えられています。暑さを逃れ涼風を求めて この三連休に山入りした人達、”あれ~山も暑いわぁ!”と想定外だったのでは・・・風もなく、雲もなく、もちろんガスもかからず、紺碧の空の下、360度眺望満点ときてるので、稜線歩きは暑い!暑い! でも文句言えないのがこの絶好の天気。水分補給を忘れず、日陰で程よく休憩を取りながら、身体を調整しましょう。この調子だと、すれ違いの挨拶が ”こんにちは” から ”お暑うございます” になるかも(^_^;)
おはようございます。今日も薬師は快晴です。ここに昨夜の信じられない位の美しい光景をおみせします。
満月に近い月が、鷲羽岳・槍・穂高方面を幻想的に照らし出しています。山の上にいる者の特権ですね(^.^)
7月11日、夕方5時過ぎ、ちょっと前の土砂降りと雷が嘘のように晴れ、薬師岳東南稜にダブルの虹がかかりました。
”これが本当の虹色だ”と言わんばかりに自信満々の虹でした。雷雨にがっくりきていたお客さんに、思いがけないご褒美
になりました。(^^)/
7月10日から所用の為、三日間の休暇を取り、一ヶ月ぶりに下山しました。その間ブログをアップ出来なくて申し訳ありませんでした。それにしても下界の暑さには閉口です。まだ、朝晩ストーブに火を付けている山人間には想像を絶する位の暑さでして、用事を終え早々に戻って来ました。行き帰りの道中で撮ってきた写真を添付します。しばらく下りないうちに、色んな花が咲いていました。
おはようございます。7月10日、ピーカンの薬師です。 今季初のピーカンを迎えました。 昨日、北陸地方の梅雨明けが報じられ
万歳!って感じです(^o^)丿
薬師朝焼け
朝焼けの五郎岳
朝焼けの槍ヶ岳