「予約してないですが、泊まれますか?」と、驚きやら、嬉しいやらの、今日一番乗りのお客さん。
台風絡みで予約取り消しが相次ぐ中、ひとすじの光が射しました。
のろい台風ですが、明日の夜から明後日の朝方に掛けて富山地方に影響があるようです。
嵐の前の静けさなのでしょうか、風も雨も余り感じない静かな薬師でした。
三連休の初日とは思えない、閑散とした小屋内です。
【注意】
●コメントでのご予約・ご予約の変更・キャンセルは受け付けておりません。必ずお電話にてご予約ください。コメントにお送りいただいても対応いたしかねます。
●コメントの本文に個人情報は入力しないようお願いいたします。
山小屋経営の厳しさを痛感しています。台風、大したことがなければよいのですが・・・・
六弦山人(宮本満) 様
所用で明日下山する予定でしたが、台風が心配で一日早く今日、下りました。道中、登ってくる人に会ったのは、たったの6人だけでした。なんだか侘しくなって来ました。
山は綺麗に色付いていました。たくさの登山者に見て欲しかったでしょうね。
薬師岳山荘 愚痴っぽくなって来た女将 堀井よし子
予約してないですが、泊まれますか?
近年不思議ですね?
私は、昭和49年の19歳のから山登ってるけど、違和感感じます。
山小屋予約しようにも電話も通じない時代ですした。でも最近は、立山ガイドの血を引く剣沢の小屋でも予約しか受け付けないご時勢ですね。
山小屋は何時から旅館やホテルになったのかな?
こんばんは。
台風の影響で、日本全国警戒中です!
立場上、台風が来ても山小屋にとどまらなければいけない立場で、
山小屋も頑丈には作られているとは思いますが、
いつもは登山者を使命として守っていただいている
女将さんをはじめスタッフの方々が心配です。
悪天候で、閉ざされた世界で過ごすことは慣れっことは思いますが・・・。